【上田市】断崖絶壁の千曲公園に行ってきた【隠れた桜の名所】

東信

【上田市】断崖絶壁にある千曲公園とは【隠れた桜の名所】

左の崖の上にあるのが千曲公園(公園の休憩所の屋根が見える)

上田市より千曲川沿いを北上すると断崖絶壁に何やら建物があるのに、気が付きました。何度か通っているうちに、公園があるとの情報を入手。ちなみに、検索画面で【千曲公園】と検索すると自殺の名所としても有名でした。確かに、断崖絶壁ですからね。妙に納得してしまいました。

 

長野県在住のずぼら主婦

この記事を書いた人

みんみん(@naganomiiin

千曲公園より上田市を見下ろす

今回、初めて桜の季節に行ってみると、そこは隠れた桜の名所でした。桜の季節にぜひ行って欲しい場所です。普段でも千曲川と上田市を見下ろすことができるので絶景ですよ。ぜひ行って見て下さいね。

\千曲公園の詳細情報/
住所:上田市小泉2670番地
千曲公園の詳しい情報は上田市HPをご覧ください

【上田市】千曲公園へのアクセス方法【隠れた桜の名所】

アクセス方法としては車もしくは徒歩になります。

千曲公園の下には川と道の駅おとぎの里があり、こちらから徒歩で頂上の千曲公園まで歩いていけるようです。私が公園に行った時も数名の方が下から歩いて公園まで来ていました。

車でのアクセスでも道幅が狭いところが数カ所あるだけで、問題なくアクセスできます。下の写真のような道が続きます。

千曲公園までの道路

駐車場も、車10台以上は余裕で停めれるほどの広さがありました。桜の季節でも余裕です。

千曲公園の駐車場

【上田市】千曲公園の中はどのようになっているか【隠れた桜の名所】

駐車場から千曲公園をみる

駐車場から千曲公園内に入って行きます。ベンチなどの休憩スペースがたくさんあります。下も芝生になっているので、レジャーシートを持ってきてお花見を楽しむ家族が数名いました。やっぱり、お花見の場所としても有名のようです。桜の季節だけだとは思いますが、夜にぼんぼりが点灯するようです。

子どもの遊具は滑り台のみなので、子どもが遊ぶために行く公園ではありません。それでも、子どもは喜んで滑り台を10回以上滑っていました。

千曲公園の遊具は滑り台だけ

断崖絶壁の先にいける場所もありました。

断崖絶壁の先にいけるようになっている

ちゃんとフェンスで囲まれているので、安全です。千曲公園に行ったら先の方まで行って景色を楽しみましょう。

上田市を見下ろす

景色は最高ですよ。

桜と景色を眺めながら、ゆっくりするのもいいです。

川と道の駅おとぎの里では馬鹿バーガーが有名です。名前の通り、馬肉と鹿肉でできたパティです。そちらでハンバーガーを購入してから千曲公園に行ってもいいですね。

ただ、コロナの時期だからかトイレは閉鎖していました。お花見客が宴会しないようにするためだと思います。トイレに行きたくなったら、下の川と道の駅おとぎの里まで行かないといけないので注意が必要です。

【上田市】千曲公園のまとめ【隠れた桜の名所】

 
  • 子どもが遊具で遊ぶような公園ではない
  • レジャーシートを持ってランチをする場所に最高
  • 近くの川と道の駅おとぎの里から徒歩で行ける
  • 上田市と千曲川を見下ろせて絶景
  • 隠れた桜の名所
  • トイレは閉鎖中

千曲公園はいかがだったでしょうか。子どもとランチを持ってお出かけする場所に最高です。桜の季節にぜひ行って欲しい場所です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました